カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
ウルフクッキー うちの食卓 Non so... yukiki weblog “はなみずき” C'est bon! Feels like h... Sweet tooth ろんどんらいふ deli to delight お気楽おんまのそうるらいふ おいしい写真館 palmierのひとりごと カメラを持って旅に出よう お菓子な国のsunapi *** 食卓庭日々草々 キオクのキロク palmierの楽しい日々♪ ☆お知らせ
コメント、トラックバックは大歓迎です!
ただ、内容と関係のないものがあった場合はこちらから削除させていただく場合がございます。どうぞ、ご了承くださいね! ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 01月 27日
![]() 忘れてませんよ、ということでアップしました。
「ほぼ日」のちいさなレシピを1ダースに最近ハマっていて、今回はバナナブレッド。 このシリーズは簡単なのに、美味しくできちゃうんです〜! レシピ本も買っちゃいます(^-^) ▲
by natuari
| 2014-01-27 19:32
| 作ったお菓子
2010年 04月 17日
![]() 久しぶりにお菓子を作りました。 いつものピーナッツバターとチョコのマフィンと、ジンジャーマフィン。 ジンジャーマフィンは思いつきで作ってみたんですが、意外にもおいしくできました。 こないだ、あるお店でジンジャーケーキを食べて、美味しかったので、冷凍庫に入れてあったしょうがのシロップ煮が使えるんじゃ・・・?と焼いてみたんですが、マフィンにもなるんだと思って、新発見! 左のピスタチオを載せてるのがピーナッツバターで、右のアーモンドを載せているのがジンジャーです。 しょうがのストックはまだもうちょっとあるので、もう少し楽しめそうです。 ▲
by natuari
| 2010-04-17 11:49
| 作ったお菓子
2010年 02月 04日
![]() これは、急に時間ができたある日、2つもお菓子を作りました。 まずは、紅茶のクッキー。 紅茶は毎朝飲んでいる、アールグレイです。ティーバックなんですが、本当においしくできるので、常にストックをかかせないんです。シナモンもちょっとだけ入れているので、シナモンとアールグレイの香りで、ちょっと幸せ気分にひたれます^^ 上に松の実を、きゅっと乗せて焼いたんですが、押しが足りなかったみたいで、持ち上げたら見事にみんな取れました(笑) また職場に持って行ったんですが、松の実に気付かなかったみんなは、どうして穴が空いてるの?って思ったらしいです。 ![]() 小嶋ルミさんの本を本屋で立ち読みした時に、この本ほしいけど、小嶋るみさんのレシピは敷居が高いのでなかなか作れないだろうなーって思っていたんですが、コーンブレッドが載っていたのが決め手となって、買ってしまいました。さっそく、作ってみたんですが、おいしかったです。ちょっと雑な作り方をしてしまったんですが、もう一度丁寧に作ってみたいと思います。もっとおいしくなるかなー。 ▲
by natuari
| 2010-02-04 00:41
| 作ったお菓子
2010年 01月 07日
![]() あけまして、おめでとうございます。 去年の話で、申し訳ありません。 クリスマスイブの日に、作りました。クリスマスっぽいケーキって、あんまり作ったことないなーと思って、知恵をしぼって、これを思いつきました。 あたたかいうちに食べたので、中がとろーっとしていて、外はカリっと。なかなか、いい感じでした。 今年もぼちぼち更新していきます。 皆様もよい1年でありますように・・・。 ▲
by natuari
| 2010-01-07 00:35
| 作ったお菓子
2009年 12月 16日
![]() でも、今年は暖かいのか、今日になってやっと、冬のコートを出してきました。 冬といえば、このお菓子ですよね! またまた職場へ持って行きました。(写真の色が変でごめんなさい) 前日に、職場のMさんが「作る時間があれば、チーズケーキを持っていきます」と宣言されたので、なんとなく私もそんな気分になり、「作らなきゃ!」ということで、作って持っていきました。 前にも何度か持って行ったことがあるんですが、今回改めて思ったのが、みんなこのクッキーが大好きだということ^^ みんな、ひと口食べると、「んー!」と言いつつ、「これがほんとに好きなんだ」ということを話してくれました。 今回はいつものレシピと違って、小嶋ルミさんのレシピ。いつもと配合や作り方が微妙に違うんですが、あまり違いがわからず、今日もう1回、いつも作ってるレシピで作ってみましたけど、いつものレシピのほうがカリッと仕上がるのかも? もう一度、職場に持っていって、みんなの反応を観察してみたいと思います。(笑) ▲
by natuari
| 2009-12-16 01:14
| 作ったお菓子
2009年 11月 17日
![]() バナナシフォンを作ろうと思って、買っていたバナナですが、つい作りそびれて、いざ作ろうと思ったら、今度は卵を買い忘れたことに気づき、シフォンケーキはあきらめ、バナナブレッドを作ることにしました。 前から作りたいと思っていたのです。 なぜかというと、色どめのために、お酢を使っているから。どんな味になるんだろうか?と気になっていたのです。本には「匂いは消えます」、と書いてあるんだけど、ほんとに消えてました。やはり、お酢を使っただけあって、色もきれいにできたと思います(←自己満足 ^^) ▲
by natuari
| 2009-11-17 09:11
| 作ったお菓子
2009年 10月 28日
![]() すごく久しぶりにマフィンを作ってみました。 いつも、ARIさんのレシピで作っているのですが、今までは、なんちゃって、だったのです。なんでかというと、レシピではブラウンシュガーを使ってるんですが、家にあった三温糖を使っていたのです。色がなんとなく似てるから(笑) ちょっと前に、ブラウンシュガーを買っていたのを思い出し、初めてレシピ通りに作ってみたら、やっぱり美味しくできあがったんですねー。 また写真を撮り忘れたのを、ギリギリになって思い出し、おすそわけように入れた袋の中身をパチリ。下に写ってるタッパは気にしないでください(汗) 今回は、ものすごく好評をいただきまして、「お店で売ってるのと変わらない」と言われ、ほんまに何かいいものあげようかと思いました^^ その他にも、「チョコは何を使ってるの?ビターチョコ?」って聞かれた人もいましたが、実はロッテガーナチョコ。安上がりでごめんなさい。 ▲
by natuari
| 2009-10-28 15:54
| 作ったお菓子
2009年 09月 15日
![]() 9月は、お誕生日の人が多いのです。 またまた、お誕生日の人にチーズケーキを焼いて持っていきました。 この日は、チーズケーキが2つにスコーンとお菓子もりだくさん! その他、プレゼントを用意した人もいて、正直なところ、「出遅れてなくてよかった」と思いました(^_^;) 今回は、クルミが入った生地を焼いた上に、いつものチーズケーキを焼いてます。 このクルミの生地が美味しかった^^ クッキーとバターを混ぜただけのもいいけど、手間をかけた分だけ美味しくなりました。 ▲
by natuari
| 2009-09-15 00:16
| 作ったお菓子
2009年 09月 08日
![]() 久しぶりに、作ったお菓子です。 職場の人が、お誕生日だったので、ケーキを焼いて持って行きました。 実は、、、お誕生日だということを直前まで気付いてなくって(汗)、作って持っていけそうなケーキで、材料、何を買えばいいか分かるもの、ということで、こちらのバナナパイとなりました。 5月の私の誕生日には、ケーキを作ってくれたので、私も作ってあげよう!と思っていたのでした。 以前にも1度、このケーキを持って行ったことがあるんですが、その時は好評だったので(あ、思い出しました!前回書いた記事に書いたケーキ↓です。)、こちらに決定! 「おいしい!」と喜んでくれたので、何よりでした(^^) ▲
by natuari
| 2009-09-08 10:10
| 作ったお菓子
2009年 04月 02日
![]() ちょっと前の「天然生活」を読んでいて、おいしそうだなーとチェックしていたケーキを作りました。 フランスのノルマンディ地方のケーキなのか?作り方が外国の田舎のお菓子っぽく簡単で、あっという間にできました。 2~3日たったほうがおいしい、と書いてあったのに、焼き立てを食べて、ぼそぼそして食べにくいケーキだなーって思っていたら、まさに2~3日たった今日、このケーキを食べたら、別物になっていて、美味しかった。 焼きたてはどこにでもあるようなケーキだったけど、今日はちょっとフランっぽくなっていて、しっとりしてた。 時間が必要なお菓子もあるんだなー。 ▲
by natuari
| 2009-04-02 23:27
| 作ったお菓子
|
ファン申請 |
||